妖怪男ウォッチ

恋愛文化人類学が趣味の外資アラサーOLによる、ラブ魔窟サバイバル記録。

『彼氏彼女の事情』『フルーツバスケット』がアラサー女子の恋愛観にもたらした闇

2016年現在にアラサーとして生きる女たちがハマった漫画といえば『美少女戦士セーラームーン』。セーラームーングッズが量産されるたびに「あっうちらの財布ターゲティングされてる☆」って思う。まあ実際、六本木でやっていたセーラームーン展は最高でした。つけまつげコンプしたしね。

 しかし、こと恋愛においていえば、アラサー世代が懐古するのは彼氏彼女の事情フルーツバスケットだと思う。

彼氏彼女の事情 1 (花とゆめコミックス)
 

 『花とゆめ』『LaLa』といえば中高生時代に友達から貸してもらい回し読んで、大学生になって読まなくなった漫画雑誌の筆頭。社会人になりたてのころは「あったよねーハマってたwwww」と大過去の話扱いにしていたところ、アラサーで「今またフルバとカレカノを読み直してる。これ、私と彼のことだと思う」と共感する女子が続出。

しかもこういうことを言いだすのが決まって「つらい恋愛に苦しみ悩んでいる子」。具体的に言えばコンサル男を筆頭としたモラハラ男の彼女勢&セフレ・セカンドに甘んじている女子たちです。

なぜつらい恋愛にはまっている彼女たちが「カレカノ」の雪野と「フルバ」の透に自己投影して「これは私たちの物語」と言い出すのか?今回はつらみ恋愛にハマるアラサー女子の「カレカノ・フルバ現象」について考察します。